NannaNap & coffee

250g | NannaNap & coffee

NannaNap & coffee

NannaNap & coffee

  • COFEEE CATEGORY
    • カップオン/ポットイン
    • スペシャルティコーヒービーンズ
      • 150g
      • 250g
    • オリジナルブレンド
      • 150g
      • 250g
    • デカフェ
  • ABOUT SHOP
  • HOME
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

NannaNap & coffee

  • COFEEE CATEGORY
    • カップオン/ポットイン
    • スペシャルティコーヒービーンズ
      • 150g
      • 250g
    • オリジナルブレンド
      • 150g
      • 250g
    • デカフェ
  • ABOUT SHOP
  • HOME
  • CONTACT
  • HOME
  • スペシャルティコーヒービーンズ
  • 250g
  • 250gコスタリカ ラ カンデリージャ サンイシドロ レッドハニー

    ¥2,700

    250gコスタリカ ラ カンデリージャエステート サンイシドロ レッドハニー (100%SunDry) 標高 1650 品種 サンイシドロ 精製 ナチュラル 焙煎度 マイルドな甘さと酸味のある中浅煎り 店主の主観 : ぶどう,チェリー、オレンジ、甘みの優れた柔らかい酸味。ハイブリッド種ですが、アラビカ種と遜色ない甘味と果実感があります。 サンイシドロ種は、コーヒーの研究が盛んなコスタリカで開発された新品種です。ティモール系ハイブリッド種は今後の温暖化や環境変化を見据えた逞しい品種の開発に注目されています。 ティモール系ハイブリッド種にはロブスタ種特有の重みが多く残ることも多い中、この品種は味が良く、今後に期待がされています。 このコスタリカ ラカンデリージャのコーヒーを仕入れ始めて数年、毎年店舗に納品される生豆の品質の高さにはいつも驚かされます。ナチュラル、アナエロビック、トラディショナルウォッシュドといくつかの精製方法のものを仕入れてきましたが、今回はレッドハニー。 レッドハニーは果肉を6割から7割残しで乾燥工程に入る精製法です。 コスタリカではウォッシュドで出た排水や、使用する水の環境規定が厳しいため、昔ながらの貯水槽を使うウォッシュドではなく、果肉除去の機械による調整によりミューシレージを残す割合をコントロールし風味の差を出しています。 ************************ 豆の挽き方もお選びいただけます。オプションからお選びください。 ・豆のまま(コーヒーミル等をお持ちの方はこちらをお勧めします) ・中粗挽き(フレンチプレス、メッシュフィルター、軽めに落とすペーパーフィルター用) ・中細挽き(ペーパーフィルター用) 選ばれない場合、豆のままでお送りいたします。

  • 250g タンザニアCOFFEE CLUB シランガWS

    ¥2,500

    ◆250g(焙煎豆)タンザニア COFFEE CLUB シランガWS 焙煎度合 中煎りやや深め 標高 1660 精製 washed 品種 不特定 産地 ンボジ(Mbozi) Songwe地区 精製工場 Shilanga Washing Station(Shilanga AMCOS) 登録生産者数:約470 (1)パルピング(エコパルパーを使用) (2)ウェットファーメンテーション 24~36時間(発酵による果肉除去) (3)水路にてグレーディング(比重による選別) (4)ソーキング 約12時間(水分量の調整) (5)水洗 (6)アフリカンベッドにて乾燥 風味特徴:豊かな甘味と穏やかでに残る爽やかな酸味のバランスが良い。クリーンな味わい。 <<未来のコーヒー業界の為の支援プロジェクト商品です。代金の一部が以下の目的に使用されます>> 支援内容 ムセンセ セカンダリースクール(以下、ムセンセ高校と呼びます。ソングウェ地域ムボジ地区イサンサ区にある政府運営の学校。)の中に「コーヒークラブ」があります。このコーヒークラブにてコーヒーの栽培を学ぶ高校生の未来への可能性を支援します。 ※産地の課題 コーヒー生産者の後継者不足 <プロジェクトの目的> ・卒業後の雇用選択肢を提供する ・コーヒー生産者における高齢者と若者の年齢ギャップを減らす ・コーヒー生産を増加させる <プロジェクトの内容> ・コーヒー苗木の育苗管理 ・コーヒー農場の準備と植付け ・肥料と農薬の施用 ・コーヒーの栽培実践 ・コーヒーの収穫と加工 ・コーヒーの品質、販売、輸出 ・その他のカリキュラム:会計、衛生、スポーツ、研修旅行 ************************ 豆の挽き方もお選びいただけます。オプションからお選びください。 ・豆のまま(コーヒーミル等をお持ちの方はこちらをお勧めします) ・中粗挽き(フレンチプレス、メッシュフィルター、軽めに落とすペーパーフィルター用) ・中細挽き(ペーパーフィルター用) 選ばれない場合、豆のままでお送りいたします。

  • 250gエチオピアイルガチャフィ ブナブナ Natural G1

    ¥2,625

    エチオピア イルガチャフィブナブナ ナチュラルG1 焙煎度  中浅煎り 標高   2200 規格   G1 ナチュラル 精選工場:バンコ ゴティティWS 「Buna」はアムハラ語で「コーヒー」の意味です。 アラビカ種発祥の地でありながら、且つその魅力を現在でも維持しているエチオピア。さらにその中でも世界中を魅了している産地“イルガチャフィー”。これから先の未来へも、歴史と魅力あるコーヒーの産地であり続けて欲しい、との願い。また、このコーヒーを世界中のロースターに広く使い続けて欲しい、という願い。この二つの願いが「Bunabuna(コーヒーコーヒー)」という商品名に込められています。 風味特性 イルガチャフィ特有のストロベリージャム、ブルーベリーの様なナチュラルモカの香り 加えて柑橘系の風味と明るい酸味と甘み --------------------------------- ************************ 豆の挽き方もお選びいただけます。種類からお選びください。 ・豆のまま(コーヒーミル等をお持ちの方はこちらをお勧めします) ・中粗挽き(フレンチプレス、メッシュフィルター、軽めに落とすペーパーフィルター用) ・中細挽き(ペーパーフィルター用)

  • 250gケニア マサイ AA

    ¥2,625

    250g(焙煎豆)ケニア マサイ AA ◆ケニアマサイ 焙煎度  ボディ感と酸味のバランスが良い中煎りやや浅め 精製   水洗式 標高   1600M-2000M 品種   主にSL28、SL34 ケニアコーヒーの力強さと風味を より鮮明に、クリーンに、強く感じられるコーヒーです。 カシス、柑橘などのフルーツ系の香りと、 チョコレートのような香りと甘味。 そして安定感のあるボディー。 美味しく香り、しっかり香るコーヒー。 現在のロットは 4つのファクトリーのブレンドです。 ファクトリーでは、完熟チェリー~パーチメントまで仕上げています。 ーー ニエリ 52%:Gikanda/Gachatha factory キリニャガ 28%:Kamwangi factory エンブ 20%:Gicherori factory 店主の主観 ケニア特有のフルーティで果実感のある香りとチョコレートのように甘いコク。ツンとこないジューシー酸味は穏やかに口いっぱいに広がります。 アイスにすると酸味はより甘さを伴ったものに感じます。 ************************ 豆の挽き方もお選びいただけます。オプションからお選びください。 ・豆のまま(コーヒーミル等をお持ちの方はこちらをお勧めします) ・中粗挽き(フレンチプレス、メッシュフィルター、軽めに落とすペーパーフィルター用) ・中細挽き(ペーパーフィルター用) 選ばれない場合、豆のままでお送りいたします。

  • 250gコロンビア ノースサンタンデール シルキーゴールド EX

    ¥2,475

    250g(焙煎豆コロンビア ノースサンタンデール シルキーゴールド EX 規格 EXTRA(S16)FNCスペシャルティ規格8.35欠点 品種 カスティージャ コロンビア カツーラ 産地 ノースサンタンデール県トレド、ラバテカ、チタガの3自治体 標高 1500〜1800M 焙煎度合 なめらかな舌触りと甘みとコクの中深煎り コロンビア北部ベネズエラとの国境に接するノースサンタンデールは 山岳部、砂漠地帯、丘陵など多様なエリアと豊かな水量の河川がそこかしこに流れています。 1834年フランシスコ・ロメロ神父がコーヒーの栽培で、この地の貧しい土地の農民の生計を支えようとしました。 現在は小農家が多くを占め、効率重視ではない丁寧な精選をおこなうトレド、ラバテカ、チタガの生産者に通常より厳しい条件を設定し、それに対するインセンティブを支払うプロジェクト「トレドplus」を実施し高品質を担保しています 風味特性:爽やかさのある甘みとバランスの良いコク。なめらかな舌触りで甘味がより際立ちます。 ほのかに緑茶の香りと爽やかさ ************************ 豆の挽き方もお選びいただけます。オプションからお選びください。 ・豆のまま(コーヒーミル等をお持ちの方はこちらをお勧めします) ・中粗挽き(フレンチプレス、メッシュフィルター、軽めに落とすペーパーフィルター用) ・中細挽き(ペーパーフィルター用) 選ばれない場合、豆のままでお送りいたします。

  • 150gコロンビア ノースサンタンデール シルキーゴールド EX

    ¥1,485

    150(焙煎豆コロンビア ノースサンタンデール シルキーゴールド EX 規格 EXTRA(S16)FNCスペシャルティ規格8.35欠点 品種 カスティージャ コロンビア カツーラ 産地 ノースサンタンデール県トレド、ラバテカ、チタガの3自治体 標高 1500〜1800M 焙煎度合 なめらかな舌触りと甘みとコクの中深煎り コロンビア北部ベネズエラとの国境に接するノースサンタンデールは 山岳部、砂漠地帯、丘陵など多様なエリアと豊かな水量の河川がそこかしこに流れています。 1834年フランシスコ・ロメロ神父がコーヒーの栽培で、この地の貧しい土地の農民の生計を支えようとしました。 現在は小農家が多くを占め、効率重視ではない丁寧な精選をおこなうトレド、ラバテカ、チタガの生産者に通常より厳しい条件を設定し、それに対するインセンティブを支払うプロジェクト「トレドplus」を実施し高品質を担保しています。 風味特性:爽やかさのある甘みとバランスの良いコク。なめらかな舌触りで甘味がより際立ちます。 ほのかに緑茶の香りと爽やかさ ************************ 豆の挽き方もお選びいただけます。オプションからお選びください。 ・豆のまま(コーヒーミル等をお持ちの方はこちらをお勧めします) ・中粗挽き(フレンチプレス、メッシュフィルター、軽めに落とすペーパーフィルター用) ・中細挽き(ペーパーフィルター用) 選ばれない場合、豆のままでお送りいたします。

  • 250gコスタリカ ラ カンデリージャ ET-47 Especial

    ¥3,500

    250gコスタリカ ラ カンデリージャエステート ET-47 Especial (100%SunDry) 標高 1700-1800 品種 ET-47 (エチオピア品種47番) 精製 Especial 焙煎度 フルーティな酸味と甘味あふれる浅煎り ET-47はエチオピアのカッファ州、標高1700m付近で発見された、カップクォリティに優れた品種です。そのET-47 を天日干しにて一時乾燥をし、乾いた果肉とパーチメントが一体化しくっつく手前の状態でパルピングをし、ミューシレージの残った状態にてアフリカンベット、パティオ乾燥を順次行い仕上げます。手間と手数がとても多いこの工程により、ハニープロセスにナチュラルのフレッシュな甘味をより際立たせたコーヒーが出来上がります。 店主の主観 : 紅茶のように甘く香ばしい香りと、フレッシュで甘さの強いフルーティな酸味。

  • 250g 東ティモール ダウルフシュ Natural

    ¥2,550

    東ティモール ダウルフシュNatural 焙煎度合:甘味を感じる中煎りやや深め(完煎) 農 園 名 :ルトララ・ウォッシングステーション 生 産 者 :Daurfusu Farmer Groupで働く37人の農家 生 産 地 :エルメラ県・レブルリ郡 栽培品種:ハイブリッドチモール ティピカ 標高: 1400m~1600m 精製処理: Natural(自然乾燥式) 《天候不順や不作などの要因もあり、当店では丸2年ほど入荷しなかった東ティモールのコーヒー24/25クロップ新豆入荷いたしました》 Daurfusuグループの37人のメンバーとその世帯にとって、コーヒーは主な収入源です。一部の家族は、豆、トウモロコシ、ニンニク、野菜などの野菜を地元で販売することで収入を補っています。 この村落はさまざまな小ロットで構成されており、それぞれが生産者自身の農場で個別に加工されています。各家族は自分たちのチェリーを選択的に厳選し、ガムウッドとハンマーで打った錫から作られた伝統的な地元産のパル パーを使用してチェリーをパルプ化します。その後、羊皮紙をバケツや袋に入れて約36時間発酵させます。羊皮紙は防水シートで乾燥させ、均一に乾燥させるために頻繁に掻き集めます。 風味特徴:ベリー系の優しい香りと、ドライな甘味がクリーン。甘味が特徴のコーヒーです。 ************************ 豆の挽き方もお選びいただけます。オプションからお選びください。 ・豆のまま(コーヒーミル等をお持ちの方はこちらをお勧めします) ・中粗挽き(フレンチプレス、メッシュフィルター、軽めに落とすペーパーフィルター用) ・中細挽き(ペーパーフィルター用) 選ばれない場合、豆のままでお送りいたします。

  • 250gブラジルフルッタメルカドン

    ¥2,600

    250g(焙煎豆)ブラジル フルッタメルカドン第3便 ◆ブラジル フルッタメルカドン 精製   アナエロビック、ナチュラル式 農園   ドナエネン 地区   ミナスジェライス州セラード地域 標高   1080m 焙煎度  洋酒のような香りとフルーツの酸味を味わえる中煎りやや浅め 風味特性 フルーツ感あふれるジューシーな甘味としなやかな酸味が口いっぱいに広がります。 洋酒やさまざまなフルーツの香りをお楽しみいただけます。 コーヒーの実を徹底した温度管理の中、コーヒーの実に付く天然酵母により発酵を促し、今までにない新しいコーヒーの風味付けに成功しました。様々なフルーツの香りを持つこのコーヒーは果物市場を意味するポルトガル語『フルッタメルカドン』と名付けられました。 まったりとした柔らかな口当たり。様々な甘フルーツの香りと芳醇な甘味と酸味を感じます。 甘味料を少し加えるとフルーツティの様。 袋を開けた時に空間を包む豆の香り、挽いた時に広がる香り、お湯に触れた時に舞い上がる香り、カップを口にした時の香りとそれぞれ味わっていただきたいコーヒーです。

  • 250gインドネシア マンデリン ビンタンリマG1

    ¥2,550

    250g(焙煎豆)インドネシア マンデリン ビンタンリマG1 ◆インドネシア マンデリン ビンタンリマG1 焙煎度 甘味とコクのある中煎りやや深め 精製  スマトラ式 インドネシア スマトラ島北部リントンニフタ、パランギナンの小農家より厳選したコーヒーチェリーをスマトラ式で精製しました。受注生産により一連の作業を倉庫での一時保管などないスムーズな工程で一気に行うことで、商品劣化のリスクを軽減。高品質なマンデリンを生産しています。 風味特性 マンデリン特有のスパイシーなコク、よもぎのようなグラッシーな風味を存分に味わえます。 また、コールドにするとより甘味が感じられる稀有なコーヒーでもあります。 ************************ 豆の挽き方もお選びいただけます。オプションからお選びください。 ・豆のまま(コーヒーミル等をお持ちの方はこちらをお勧めします) ・中粗挽き(フレンチプレス、メッシュフィルター、軽めに落とすペーパーフィルター用) ・中細挽き(ペーパーフィルター用) 選ばれない場合、豆のままでお送りいたします。

  • 250gグアテマラ アンティグアSHB (アゾテア農園及び周辺農家)

    ¥2,425

    250g(焙煎豆)グアテマラ アンティグア (アゾテア農園及び周辺農家) ◆グアテマラ アンティグア (アゾテア農園 及び周辺農家) 焙煎度  落ち着いた酸味と、香りと甘味の引き立つ中煎り 精製   水洗式 品種   主にブルボン グアテマラNo.1の銘産地アンティグアの品種限定です。 <アンティグア> 大航海時代、スペイン人の新大陸侵略時に中米の拠点として200年以上も機能した都市であり、現在はその歴史的かつ美しい景観から街全体が世界遺産に登録されています。 首都のグアテマラシティから車で走ること1時間から1時間半。 目に飛び込んでくる景色は、見慣れたアスファルトの道路から、中世ヨーロッパを想わせる石畳の道へと変わっていきます。石畳を挟んで整然と立ち並ぶ家々は、少し落ち着いた赤茶色や黄土色、白でその壁面が塗られており、何百年も時が止まっているかのような、厳かで気品のある雰囲気を醸し出しています。 アンティグアが高品質のコーヒーを産出する大きなポイントとしては、その標高と火山に囲まれた環境、そして豊富な水源が挙げられます。肥沃な火山灰土壌は適度な水と養分を土壌に蓄え、高い標高により果実はじっくりと熟成します。また清潔で温度の低い水源の使用による収穫後のプロセスは、原料にダメージを与えることなくしっかりと粘液質を洗い流します。 店主の主観:すっきりとした甘い香りと爽やかな甘味と酸味。マイルドなコクで苦味は少なくミルクとの相性もとても良い通年人気のコーヒーです。 ************************ 豆の挽き方もお選びいただけます。オプションからお選びください。 ・豆のまま(コーヒーミル等をお持ちの方はこちらをお勧めします) ・中粗挽き(フレンチプレス、メッシュフィルター、軽めに落とすペーパーフィルター用) ・中細挽き(ペーパーフィルター用) 選ばれない場合、豆のままでお送りいたします。

CATEGORY
  • カップオン/ポットイン
  • スペシャルティコーヒービーンズ
    • 150g
    • 250g
  • オリジナルブレンド
    • 150g
    • 250g
  • デカフェ
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© NannaNap & coffee

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • スペシャルティコーヒービーンズ
  • 250g
  • カップオン/ポットイン
  • スペシャルティコーヒービーンズ
    • 150g
    • 250g
  • オリジナルブレンド
    • 150g
    • 250g
  • デカフェ